妊娠中の骨盤ベルト!赤ちゃんは大丈夫なの?
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- お悩み解決コラム一覧
- 妊娠中骨盤ベルトはいつから?
- 妊娠中の骨盤ベルト!赤ちゃんは大丈夫なの?
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- 月別アーカイブ一覧
- 2020年04月の記事一覧
- 妊娠中の骨盤ベルト!赤ちゃんは大丈夫なの?
妊娠中の骨盤ベルト!赤ちゃんは大丈夫なの?
妊娠中の骨盤ベルト!赤ちゃんは大丈夫なの?
お腹をしめる感じがして、
赤ちゃんは苦しくないの?
しめつけられない?
と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
結論から言いますと
『赤ちゃんは、大丈夫です。
問題ありません。』
妊娠1ヶ月〜妊娠9ヶ月:図のように、
骨盤ベルトの上に赤ちゃんがきます。
*但し、つける位置など気をつけなくてはいけない点もあるのも事実。
基本的に、
妊娠中に骨盤ベルトを使用するのは、何も問題ありません。
むしろ、使用することでのメリットが多くあります。
詳しい説明は、下記の投稿をご覧くださいね。
「骨盤ベルト 妊娠中は、付けていいの?付けない方がいいの?」
https://www.kotubankyouseig.com/blog_select.php?id=82
ただし、
必ず、病院とご相談の上、使用して頂きたいです。
産婦人科では、定期的に検診があるかと思います。
妊娠中の体の調子も大切なことですが
一番ママさんも気になることだと思いますが
赤ちゃんの健康面。
これは、産婦人科の先生が、常にチェックしてくれるかと
思います。
少しでも赤ちゃんの様子がおかしい場合
ベルトを控えてくださいね。
産婦人科の先生の見解だけでなく
一番、赤ちゃんを身近に感じ取れるのは、ママさんです。
誰よりも自分の感覚を信じてください。
お腹が張る、赤ちゃんの様子(動きなど)がおかしいなど
ご自身で、五感で感じて、
ベルトをつけることで、少しでも体調が良くないと感じるようであれば
使用は控えてくださいね。
やはり
信じるのは、自分の感覚です。
僕の整体院での経験上と、たくさんのお客様の声(1700件以上)
の実績から言うと
どちらかというと
妊娠中に骨盤ベルトをするこで
◉腰痛が楽になったり
◉恥骨痛が軽くなったり
◉お腹の張りがなくなったり
◉切迫早産が予防されたり
◉切迫流産が予防されたり
◉出産がスムーズになったり(安産)
と良い症状に変わることの方が多いです。
そのような「心地良くなる」感覚があれば
是非、骨盤ベルトを使用し続けてください。
*今まで、
15年間2万件と患者さんを整体師として診てきて
また、5万件以上のお客さん(骨盤ベルト販売客)
をみてきて、
『悪くなったケースを』一度も聞いた事例がありません。
不安な方は、やはり産婦人科の先生と相談しながら
使用してみてくださいね。
それでは^^
カテゴリ: 妊娠中骨盤ベルトはいつから? 更新日: 2020/04/17
骨盤矯正整体師(フィットキープ骨盤ベルト開発者):石井良和です。