妊娠中 骨盤ベルト いつから?整体師が本当のことを伝えます。
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- お悩み解決コラム一覧
- 妊娠中骨盤ベルトはいつから?
- 妊娠中 骨盤ベルト いつから?整体師が本当のことを伝えます。
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- 月別アーカイブ一覧
- 2019年10月の記事一覧
- 妊娠中 骨盤ベルト いつから?整体師が本当のことを伝えます。
妊娠中 骨盤ベルト いつから?整体師が本当のことを伝えます。
妊娠中 骨盤ベルト いつから?
使用して良いの?
これも良くある質問ですが、
・結論から言いますと
基本は、
妊娠初期から骨盤ベルトをつけ始めれます。
つまり、妊娠してすぐからでも使用可能ではあります。
ただ、ただですね、、、(正直に)
一番使って頂きたい時期は
妊娠中にお腹が重くなり、腰のぐらつき感、骨盤まわりのぐらつき感を感じ始めたら、特に骨盤ベルトを使って頂きた時期です。
*ただし、これだけは、守ってほしいこと!
◎つける位置を間違えないこと
(お腹を押さえちゃダメですよ!)
◎骨盤ベルトをすることで、
少しでも体調がおかしいと
感じたらすぐに外すこと
これを守って頂ければ、実は骨盤ベルトって、
妊娠中、出産、産後にも、とても良い効果を発揮してくれます。
ママさん方に伝えたい!
***骨盤ベルトの良い効果****
については、それぞれ大まかに
☆妊娠中:【腰痛予防、恥骨痛予防、切迫早産予防、切迫流産予防、足のむくみ予防など】
☆出産時:【安産になりやすい】
☆産後:【産後腰痛予防、産後恥骨痛予防、尿もれ予防、産後体型回復、悪露排出促進など】
*理由や詳しい説明は、それぞれアップしていきますのでフォローしてくださいね。
*************************
妊娠中、それぞれ時期により
骨盤ベルトを使用する先輩ママさんの事例
(当院患者さまより)
*************************
✅妊娠初期から骨盤ベルト着用する方
:もともとの腰痛持ちの方などお腹の重みでなく、ホルモンの影響で関節がゆるみ、この時期から腰、恥骨など痛みを感じる方
✅妊娠中期から骨盤ベルト着用する方
:腰や恥骨の痛みや違和感を感じ始める方が多く、この時期からつけ始める方が最も多い
✅妊娠後期から骨盤ベルト着用する方
:お腹の赤ちゃんの重みで、腰痛、恥骨痛以外にも、足のむくみや妊娠中毒になる方も、、ベルトをすることでそれらの予防に!
●その他の理由で骨盤ベルトを着用する方
:特に痛みなどはないが、ベルトを付けていると歩きやすい、動きやすいから!や、切迫早産、流産の予防をしたい!など
などです。
妊娠中の骨盤ベルトって、こんなにも良いことがあるんですね!
是非、素敵なマタニティーライフを送って
赤ちゃんに会える日を楽しみにしてくださいね。
もし他に、妊娠中に骨盤ベルトをすると、こんな良かったことがあるよ!というご経験のある先輩ママさんは、よかったらコメント欄にメッセージください!!!
骨盤矯正専門整体師が、開発した
妊娠中にも使用できる
産後ダイエットに効果!
はこちら!↑文字をクリック
⭐︎毎月数量限定
カテゴリ: 妊娠中骨盤ベルトはいつから? 更新日: 2019/10/05
骨盤矯正整体師(フィットキープ骨盤ベルト開発者):石井良和です。