パパ目線で良かったこと編
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- お悩み解決コラム一覧
- 沖縄imaヴィラ
- パパ目線で良かったこと編
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- 月別アーカイブ一覧
- 2025年10月の記事一覧
- パパ目線で良かったこと編
パパ目線で良かったこと編

こんにちは!
アラサー2児ママ @misaki20190707 です。
ima villa宿泊レポ、沖縄旅行のコラムをお送りします!
基本情報として、大人4人(パパ、ママ、じいじ、ばあば)、子ども2人(3歳、1歳半)、2泊3日。
ママは5度目の沖縄、他のみんなは初めての沖縄です。
パパ目線で良かったこと、ベスト3を発表したいと思います。
第3位 ウェルカムドリンクサービスがあること

旅行先に着いてまず最初に嬉しかったのは、冷えた沖縄のオリオンビールが用意されていたことです。子供たちが到着後すぐに部屋を探検している間に、一杯飲めたのはとても贅沢な時間でした。
また、朝に必要なコーヒーも用意されていて、朝早く起きる子供たちの世話をしながらも、大人の時間を少しだけ確保できたのが助かりました。

特に旅先では子供優先になりがちですが、大人も楽しめるようなちょっとした配慮が嬉しかったです。
第2位 海が近く眺めがいいこと

このヴィラは少し高台に立地しており、眺望がとてもよかったです。朝起きて窓を開けると、広がる青い海を見ることができ、日常を忘れさせてくれました。
レンタル自転車も借りられるので、3歳の子をチャイルドシートに乗せて、1歳の子は妻が抱っこ紐で背負い、家族で気軽に海まで行くことができました。
子供たちは波と戯れて大喜び。貝殻を拾ったり砂遊びをしたりと、シンプルな遊びでも目を輝かせて遊んでいました。そして疲れた時はすぐに宿に戻れるのも便利でした。
第1位 のんびりできる設備が整っていること

何と言っても最高だったのは、子連れ旅行なのに「出かけなくても楽しめる」環境が整っていたことです。目の前にはプールがあり、3歳の娘は一日中飽きることなく水遊びを楽しんでいました。
屋上ではバーベキューができたり、子供たちが早めに寝た後、妻と二人で星空を見ながら晩酌を堪能することができました。
小さい子供がいると外食はハラハラドキドキすることが多いですが、ここでは自分たちのペースで食事ができるのが本当に助かりました。プールで遊び疲れた子供たちもぐっすり眠ってくれたので、大人もリラックスできました。
トイレも複数あったので、大人数でも困ることなく過ごせました。家族旅行は何かと気を遣うことが多いですが、この宿のおかげで本当にリラックスした時間を過ごすことができました。
次回は、祖父母目線で良かったことを紹介したいと思います。
カテゴリ: 沖縄imaヴィラ 更新日: 2025/10/25











