駐車場とゴミ出しの仕方編

BLOG

駐車場とゴミ出しの仕方編

 

こんにちは!

アラサー2児ママ @misaki20190707 です。

 

ima villa宿泊レポ、沖縄旅行のコラムをお送りします!

 

基本情報として、大人4人(パパ、ママ、じいじ、ばあば)、子ども2人(3歳、1歳半)、2泊3日。

ママは5度目の沖縄、他のみんなは初めての沖縄です。

 

【目次はこちら】

 

駐車場は車2台を止めるスペースがあります。

 

 

3列シートのレンタカーを借りて行ったのですが、難なく駐車をすることができました。

 

ヴィラに泊まるためには、交通手段としてレンタカー、もしくは バスという選択になります。

 

多くの方は、那覇空港から移動されるかと思いますが、空港から車でおよそ80分ほどかかります。

バスで訪れる方は、那覇空港からハレクラニ沖縄(ビーチフロントウィング 玄関停車)まで、およそ2時間ほどかかります。

 

家族旅行の場合、子供を連れて多くの荷物を運ぶのが大変なこと、近隣のスーパーには車での移動となるため、できればレンタカーをおすすめします。

 

もちろん徒歩圏内にコンビニもあり、有料にはなりますがレンタルサイクルも活用できるため、バスを利用して到着することも選択肢かと思います。

 

慣れない道を運転するのが苦手な方や、1時間以上など長距離の移動に慣れていない方は、バス移動もおすすめします。

 

 

お次にゴミ出しについてお伝えします。

 

キッチンの背面 、プール側の足元に引き出しが複数個あります。

 

 

一番右側はグラスなのですが、隣は燃えるゴミ、ペットボトル、プラスチック、缶と瓶に分かれています。

 

 

分別をして捨ててください。

 

 

ちなみに2泊3日過ごして、ゴミの量はこんな感じです。

 

 

缶やペットボトルなど、潰して入れるとそんなに かさばりませんでした。

 

 

キッチンには三角コーナーもあるため、生ゴミはそこに捨ててました。

 

 

他にも各部屋のメイク台には小さいゴミ箱が設置されていたり、屋上にも大きなゴミ箱が設置されています。

 

長期で宿泊の方や大人数で宿泊の方も、キッチンのゴミ箱がいっぱいになったとしても、駐車場にもゴミ箱があるのでそこに移すこともできます。

 

次回は、旅の工程編についてお伝え予定です。

カテゴリ: 沖縄imaヴィラ 更新日: 2025/09/06