【恥骨痛】産後や妊娠中で悩んでいる方へ:痛みは消えるの!?
BLOG
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- お悩み解決コラム一覧
- 恥骨痛について
- 【恥骨痛】産後や妊娠中で悩んでいる方へ:痛みは消えるの!?
- CLOVERC ONLINE SHOP TOP
- お悩み解決コラム
- 月別アーカイブ一覧
- 2019年12月の記事一覧
- 【恥骨痛】産後や妊娠中で悩んでいる方へ:痛みは消えるの!?
【恥骨痛】産後や妊娠中で悩んでいる方へ:痛みは消えるの!?
産後の恥骨痛で悩んでる方は、
数多くみえるかと思います。
恥骨痛というのは
産後だけに起こる訳でなく
妊娠中にも、痛みが出る方もみえます。
これは、妊娠することで
リラキシンというホルモンが分泌されることで
関節がゆるくなって、
筋肉や靭帯に負担がかかり痛みが発症します。
産後はとくに
赤ちゃんが産道を通り、大きな頭で
恥骨結合(恥骨の関節)を
押し広げることになります。
ここで、
中には、恥骨離開といって、
恥骨結合部が離れる、
軟骨部が損傷して切れるような状態に
なる方が稀にみえます。
こうなるとかなりの激痛が、
産後も続きます。
恥骨が痛いぞ! あれ!?
なんで、少し動くだけで
こんなにも恥骨が痛いんだ?と思ったら
病院で診察を受けてくださいね。
恥骨離開になっていても
気づいてない方も多く、
(お医者様もあまり診断をしない為)
治るのに時間がかかってしまいます。
辛いですよね、、ーー;
そこで、骨盤ベルトをすることで
恥骨への負担が減り、
自然治癒力が働きやすくなることで
恥骨痛の治りが早くなります。
また、恥骨離開でなくても
恥骨痛自体は、
恥骨の関節を骨盤ベルトが安定させ
痛みが出ている部分に負担がいかない為
ベルトをつけたすぐから痛みが和らぐ方が
多くみえます。
そして、先ほどの恥骨離開と同じように
負担が減る分、治りが早く
このお客様の声の方のように
気づくと痛みがなくなっています。
どうぞ、産後は特に、
しっかりと骨盤ケアをして
今後、将来のお身体のために、
産後ケアを怠らず
大切にしていってくださいね。
骨盤矯正整体師が開発
「フィットキープ骨盤ベルト」
カテゴリ: 恥骨痛について 更新日: 2019/12/13